真鯛80? 光隆丸
- ハウスエージェント株式会社
- 5 時間前
- 読了時間: 2分


長崎市の相続不動産買取会社ハウスエージェント(株)が配信している長崎市内に建築中の新築建売一戸建住宅情報・長崎市の建物リノベーション情報・長崎の不動産買取情報・長崎市で楽しんでいる無農薬家庭菜園・オフショアジギング・タイラバ情報のブログです。
とある後援会の会長さんのお供で船釣りに行ってきました
遊漁船は長崎市野母町にある「光隆丸」です。
午前5時40分港に集合しほどなくして出航しました。
沖磯の三ツ瀬に釣り客を降ろしてから船釣りポイントへ向います。数十分ほどでポイントへ到着して早々に釣り開始です。
同船者の皆さんは次々に真鯛を釣り上げていきますが例の如く私にはアタリがなくサッパリな状況で修行の時間が続いていました。
同船者の皆さんと何が違うのか仕掛を再検討し針のラインの長さを短くして再挑戦します。
すると仕掛を変えた途端に強いアタリがありました。
リールからラインが引出されていき否応にも大物の期待感が高まります。
慎重にやり取りして水面に浮いてきた真鯛を見た同船者の方々が「おーっ大きい」「でかいよハチマルあるよー」などの声が飛び交います。
たも網で真鯛を掬ってくれた船長も「やったねー」と握手してくれました。
念願のハチマル真鯛と思いつつ船長がメジャーを当て体長を測定したところ、まさかの79.3㎝
えっ?0.7㎝足りない?本当に?7年待ったのに?
はぁ仕方ないか、次に期待します
その後もアタリがボチボチありまして真鯛のハチマルは釣れませんでしたが真鯛60超50超を含めアオハタなど根魚も釣れてくれたので釣果としては申し分のない1日となりました。
今回も釣らせてくれた遊漁船「光隆丸」の船長さんに感謝です
いつもありがとうございます。
Comments