たまにはボランティアも大切です
- ハウスエージェント株式会社
- 2017年3月24日
- 読了時間: 1分

長崎市の不動産会社ハウスエージェント(株)が配信している長崎市内に建築中の新築建売一戸建住宅情報・長崎市の建物リノベーション情報・長崎の不動産情報・長崎市で楽しんでいる無農薬家庭菜園情報のブログです。
長崎市内にある無農薬家庭菜園ですが、春が近づいてくるとカラスのエンドウと呼ばれる豆科の雑草が生い茂ってきます。調べてみたところ食べられる野草のようですが、私にとっては作物の成長を阻害する雑草に変わりはないのでエンジン刈払を使って刈っていきます。

草むしりを交えながら約1時間半で刈り終えました。暫く日光に当て枯らしてから畑の隅に集積します。

保育園に貸している畑も同じようにカラスのエンドウが伸びているので同じように刈っていきます。

約20分で草刈り完了!孫がお世話になっている保育園なので草刈りくらいはボランティアでやってあげないといけないでしょう。
こちらの保育園の一期生が私で、私の子供もまたその子供もお世話になっている3世代でご縁のある保育園です。これからもできる限り協力していきたいと思います(^_^)
家庭菜園のできる物件はこちらから